福島県会津若松市にある地域密着型総合病院 医師 採用 研修医 募集

財団法人 竹田綜合病院
求人情報 臨床研修 よくあるQ&A お問合せ サイトマップ 文字の大きさを変更する
  大きく 標準 小さく
医療関係者情報
ホーム 患者さま情報 医療関係者情報 診療科・部門紹介 病院のご紹介 交通のご案内 医師募集

採用情報               

【更新日:平成24年12月6日】

平成24年10月1日、総合医療センターが
オープンしました。
新しい施設で私たちと一緒に働きませんか。
Uターン、I ターンを問わず歓迎いたします.

【現在募集中の職種】

看護職員(看護師・助産師・保健師) NEW !
臨床検査技師(病理検査部門)
  平成25年度採用
NEW !

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
 (平成25年度採用)
NEW !
管理栄養士 平成25年度採用 NEW !
栄養士<臨時職員>平成25年度採用
NEW !
理学療法士 
作業療法士
臨床工学技士
介護福祉士
看護職員(看護師・助産師・保健師) <中途採用>
保育士(臨時職員)<院内託児室での保育業務>
臨床工学技士(平成25年度採用)
社会福祉士、精神保健福祉士(平成25年度採用)
薬剤師(平成25年度採用)
言語聴覚士
事務員(経営マネジメントスタッフ)<平成25年度採用>

・被災された方への就労支援を行っております。

*詳細につきましてはお気軽にお問合せ下さい。

 


■資料請求・お問い合わせ>> エントリーシート
E-mail:jinji@takeda.or.jp

 


財団法人竹田綜合病院
法人事務局 経営企画課 (担当 目黒)

〒965−8585
福島県会津若松市山鹿町3番27号
■TEL:0242−29−9893 FAX :0242−27−5670 

■E-mail:jinji@takeda.or.jp

医師 採用 研修医 募集

 
 
 
 

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 (平成25年度4月採用)

 

募集職種

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士

募集資格

平成25年資格取得見込みの方
並び既に資格を有する方

選考方法

一般教養、専門試験、小論文、適性検査、面接

応募方法

下記の書類を郵送又は、ご持参下さい。。
自筆履歴書(写真添付)、卒業(見込)証明書、成績証明書
資格免許証の写し(取得者のみ)、健康診断書※学校で実施した
健診結果のコピー可

応募受付

応募締切:平成24年10月12日(金)必着
試験日:言語聴覚士・作業療法士・・・平成24年10月24日(水)
     理学療法士・・・・・・・・・・・・・平成24年10月25日(木)

その他

新卒者は免許取得のこと。(国家試験不合格者は内定取り消しとする)

初任給

給与(平成23年度実績)本採用時 
既卒者は経験考慮の上、決定

理学療法士・作業療法士
言語聴覚士

合計(税込) 基本給 職種手当
4大卒 195,800円 188,000円 7,800円
専門3・4卒 189,500円 181,700円 7,800円

その他の
手当

通勤手当 : 3Km以上より支給(上限24,500円)
家族手当 : 規定により支給

賞 与

年2回(6月・12月)

給与改定

毎年4月

勤務時間

8:30〜16:45(休憩60分)  

休日

日曜日、第2・4土曜、祝祭日、年末年始(12月30日から1月3日)
(年単位の変形労働時間制を採用)

休暇

年次有給休暇 : 初年度10日(最高20日まで)夏季休暇(5日)、慶弔休暇

退職金

勤続3年以上から支給

福利厚生

各種社会保険(健康・厚生・雇用・労災)、育児休業、介護休業
院内保育所(24時間)、各種クラブ活動

現任教育 院内・院外研修及び研究発表・通信教育(補助)等積極的に実施
勤務地 竹田綜合病院、芦ノ牧温泉病院、、山鹿クリニック、エミネンス芦ノ牧
介護福祉本部
   
 
 
 
 
 

臨床検査技士 病理検査部門 (平成25年度4月採用)

 

募集職種

臨床検査技師 若干名
竹田綜合病院病理診断科における病理検査業務

募集資格

平成25年資格取得見込みの方
並び既に資格を有する方

選考方法

一般教養、専門試験、小論文、適性検査、面接

応募方法

下記の書類を郵送又は、ご持参下さい。。
自筆履歴書(写真添付)、最終学校卒業(見込)証明書、成績証明書
資格免許証の写し(取得者のみ)、健康診断書※学校で実施した
健診結果のコピー可

応募受付

随時募集しております。

その他

新卒者は免許取得のこと。(国家試験不合格者は内定取り消しとする)

初任給

給与(平成23年度実績)本採用時 
既卒者は経験考慮の上、決定

臨床検査技師

合計(税込) 基本給 職種手当
4大卒 195,800円 188,000円 7,800円
専門・短大卒 189,500円 181,700円 7,800円

その他の
手当

通勤手当 : 3Km以上より支給(上限24,500円)
家族手当 : 規定により支給

賞 与

年2回(6月・12月)

給与改定

毎年4月

勤務時間

8:30〜16:45(休憩60分)  

休日

日曜日、第2・4土曜、祝祭日、年末年始(12月30日から1月3日)
(年単位の変形労働時間制を採用)

休暇

年次有給休暇 : 初年度10日(最高20日まで)夏季休暇(5日)、慶弔休暇

退職金

勤続3年以上から支給

福利厚生

各種社会保険(健康・厚生・雇用・労災)、育児休業、介護休業
院内保育所(24時間)、各種クラブ活動

現任教育 院内・院外研修及び研究発表・通信教育(補助)等積極的に実施
勤務地 竹田綜合病院
   
 
 
 
 
 
 
 
 

栄養士<臨時職員> (平成25年度採用) 

 

募集人数

 3名 ※臨時職員(年度毎の契約、更新の見込み有り)

募集資格

資格取得見込みの方並び既に資格を有する方

選考方法

適性検査、面接
書類選考合格者に対し、詳細をご連絡致します。

応募方法

下記応募書類を郵送またはご持参下さい。
自筆履歴書(写真添付)、卒業(見込)証明書、成績証明書
栄養士資格免許証のコピー(資格取得者のみ)

応募受付 採用試験

平成24年10月31日(水)
平成24年11月上旬 試験実施予定

給与

給与(日額6,100円; 月平均勤務日数22.5日;月平均早番回数10回;
   遅番回数2回)

栄養士

合計(税込) 基本給 職種手当
短大卒 146,050円 137,250円 8,800円

その他の
手当

早番手当1回800円;遅番手当1回400円
通勤手当 : 3Km以上より支給(上限24,500円)

勤務時間

   8:30〜16:45(休憩60分)  
早番6時30分〜14時45分(休憩60分) 
遅番10時30分〜18時45分(休憩60分) 

休日

日曜日、第2・4土曜、祝祭日、年末年始(12月30日から1月3日)
(年単位の変形労働時間制を採用)

休暇

年次有給休暇 : 初年度10日(最高20日まで)夏季休暇(5日)、慶弔休暇

福利厚生

各種社会保険(健康・厚生・雇用・労災)、育児休業、介護休業
院内保育所(24時間)、各種クラブ活動

現任教育 院内・院外研修及び研究発表・通信教育(補助)等積極的に実施
勤務地 竹田綜合病院(897床)
   
 
 
 
 

臨床工学技士 (平成25年度採用)

 

募集人数

若干名 

選考方法

筆記試験(一般教養、専門、小論文)、適性検査、面接

応募方法

下記応募書類を郵送またはご持参下さい。
自筆履歴書(写真添付)、卒業(見込)証明書、成績証明書
臨床工学技士免許の写し(取得者のみ)
健康診断書(学校で実施した健診結果のコピー)

応募受付 採用試験 終了しました

その他

新卒者は免許取得のこと。(国家試験不合格者は内定取り消しと
する)

初任給

給与(平成23年度実績)本採用時 

臨床工学技士

合計(税込) 基本給 職種手当
4大卒 195,800円 188,000円 7,800円
専3卒 189,500円 181,700円 7,800円

その他の
手当

通勤手当 : 3Km以上より支給(上限24,500円)
家族手当 : 規定により支給

賞 与

年2回(6月・12月)

給与改定

毎年4月

勤務時間

8:30〜16:45 (休憩60分 )  

休日

日曜日、第2・4土曜、祝祭日、年末年始(12月30日から1月3日)
(年単位の変形労働時間制を採用)

休暇

年次有給休暇 : 初年度10日(最高20日まで)夏季休暇(5日)、慶弔休暇

退職金

勤続3年以上から支給

福利厚生

各種社会保険(健康・厚生・雇用・労災)、育児休業、介護休業
院内保育所(24時間)、各種クラブ活動

現任教育 院内・院外研修及び研究発表・通信教育(補助)等積極的に実施
能力開発ガイド「エンハンス」による通信教育(補助あり)
勤務地 竹田綜合病院
   
 
 
 

社会福祉士・精神保健福祉士 (平成25年度採用)

 

募集人数

2名

募集資格

4年生大学を卒業・卒業見込みの方で、資格取得見込みの方
並び既に資格を有する方

選考方法

1次試験:筆記試験(一般教養、専門、小論文)、適性検査
2次試験:グループディスカッション・面接
※書類選考合格者に対し、1次試験の日時、場所をご連絡致します。

応募方法

下記応募書類を郵送またはご持参下さい。
自筆履歴書(写真添付)、卒業(見込)証明書、成績証明書
資格免許証の写し(取得者のみ)
健康診断書(学校で実施した健診結果のコピー)

応募締切 終了しました
採用試験 終了しました

その他

国家試験(社会福祉士又は、精神保健福祉士)合格を採用条件とする

初任給

給与(平成23年度実績)本採用時 
既卒者は経験考慮の上、決定

資   格

合計(税込) 基本給 職種手当
精神保健福祉士 193,300円 185,500円 7,800円
社会福祉士 192,500円 185,500円 7,000円

その他の
手当

通勤手当 : 3Km以上より支給(上限24,500円)
家族手当 : 規定により支給

賞 与

年2回(6月・12月)

給与改定

毎年4月

勤務時間

8:30〜16:45(休憩60分)  

休日

日曜日、第2・4土曜、祝祭日、年末年始(12月30日から1月3日)
(年単位の変形労働時間制を採用)

休暇

年次有給休暇 : 初年度10日(最高20日まで)夏季休暇(5日)、慶弔休暇

退職金

勤続3年以上から支給

福利厚生

各種社会保険(健康・厚生・雇用・労災)、育児休業、介護休業
院内保育所(24時間)、各種クラブ活動

現任教育 院内・院外研修及び研究発表・通信教育(補助)等積極的に実施
勤務地 竹田綜合病院、芦ノ牧温泉病院、エミネンス芦ノ牧
   
 
 
 
 
 
 
 

事務員 【経営マネジメントスタッフ】 (平成25年度採用)

募集人数

事務員 若干名

業務内容

竹田綜合病医院、芦ノ牧温泉病院、山鹿クリニック、エミネンス芦ノ牧、介護福祉本部、竹田看護専門学校において、経営企画・人事・財務・労務・情報システム・医療事務・物流システム・診療情報管理・広報・役員秘書業務など、様々な分野で活躍できるフィールドがあります。
平成25年に新病院がグランドオープンします。ハード・ソフトともに新しい病院を私たちと一緒につくり上げていきましょう。

募集資格

平成25年3月に4年制大学卒業見込み又は既卒の方(ただし27歳まで)

選考方法

1次試験:筆記試験(一般教養・作文)、適性検査平成24年3月17日(土)
2次試験(1次試験合格者に対し):1次面接→平成24年4月中旬実施予定
3次試験(2次試験合格者に対し):2次面接→平成24年4月下旬実施

応募方法

STEP1 : 病院ホームページからエントリーして下さい。
STEP2 : 下記応募書類を郵送して下さい。
自筆履歴書(写真添付)、卒業(見込)証明書、成績証明書

応募受付

終了しました

初任給

給与(平成23年度実績)本採用時 

事務員

基本給
4大卒 179,800円

その他の
手当

通勤手当 : 3Km以上より支給(上限24,500円)
家族手当 : 規定により支給

賞 与

年2回(6月・12月)

給与改定

毎年4月

勤務時間

8:30〜16:45(休憩60分)  

休日

日曜日、第2・4土曜、祝祭日、年末年始(12月30日から1月3日)
(年単位の変形労働時間制を採用)

休暇

年次有給休暇 : 初年度10日(最高20日まで)夏季休暇(5日)、慶弔休暇

退職金

勤続3年以上から支給

福利厚生

各種社会保険(健康・厚生・雇用・労災)、育児休業、介護休業
院内保育所(24時間)、各種クラブ活動

現任教育

院内・院外研修及び研究発表・通信教育(補助)等積極的に実施
勤務地

財団本部及び各事業所(竹田綜合病医院、芦ノ牧温泉病院
山鹿クリニック、エミネンス芦ノ牧、介護福祉本部、竹田看護専門学校)

病院見学

就職説明会

事務職員はどんな業務をしているのか、どのような職場環境なのかetc.
病院で働くことへの疑問などをお答します。
竹田綜合病院を知っていただく機会ですので、就職を希望される
皆さんは是非ご参加ください。
【日時】
第1回 平成24年2月4日(土)13:00〜15:00
第2回 平成24年2月18日(土)13:00〜15:00
 
(どちらか一方への参加で構いません)
【会場】
山鹿クリニック2階 会議室

【申込方法】
参加ご希望お方は、下記いずれかの方法でお申込み下さい。
申込み頂いた方に詳細をご連絡いたします。
(1)当財団ホームページのエントリーシートから申し込む。
(2)Eメールで申し込む。
※必要事項(氏名・氏名ふりがな・学校名・学部名・学科名
連絡先電話番号・参加希望日 )を必ず記入の上、送信下さい。



 
 
 
 

介護福祉士 (平成24年度採用)

募集人数

5名

募集資格

平成24年資格取得見込みの方
並び既に資格を有する方

選考方法

筆記試験(作文)、適性検査、面接
書類選考合格者に対し、試験の日時・場所を連絡いたします。
その他、新卒者は免許取得のこと。

応募方法

下記の書類を郵送または持参でご提出ください 。
@自筆履歴書(写真添付) A成績証明書(新卒・既卒ともに)
B最終学校卒業(見込)証明書(新卒・既卒ともに)
C介護福祉免許証の写し(有資格者の方のみ)
D健康診断書(学校で実施した健診の結果で可)

応募受付

随時募集
詳細は、お問合せ下さい。

初任給

給与(平成23年度実績 本採用時)

 

合計(税込) 基本給 職種手当
介護福祉士 158,300円 150,500円 7,800円

その他の
手当

通勤手当 : 3Km以上より支給(上限24,500円)
夜勤手当 :2,500円 / 回

賞 与

年2回(6月・12月)

給与改定

毎年4月

勤務時間

三交替勤務

日勤 8:25〜16:40(休憩60分)  
準夜 16:00〜0:15(休憩60分)  
深夜  0:00〜8:45(休憩60分)  

休日

日曜日、第2・4土曜、祝祭日、年末年始(12月30日から1月3日)
(年単位の変形労働時間制を採用)

休暇

年次有給休暇 : 初年度10日(最高20日まで)夏季休暇(5日)、慶弔休暇

退職金

勤続3年以上から支給

福利厚生

各種社会保険(健康・厚生・雇用・労災)、育児休業、介護休業
院内保育所(24時間)、各種クラブ活動

現任教育 院内・院外研修及び研究発表・通信教育(補助)等積極的に実施
勤務地 竹田綜合病院、芦ノ牧温泉病院
   
  
【病院見学は随時受け付けいたします。ご希望の際、希望日をお問合せ下さい】
 
 
 

言語聴覚士 (平成24年度採用)

 

募集人数

若干名

募集資格

平成24年資格取得見込みの方
並び既に資格を有する方

選考方法

一般教養、専門試験、作文、適性検査、面接

応募方法

STEP1 : 病院ホームページからエントリーして下さい。
STEP2 : 下記応募書類を郵送して下さい。
自筆履歴書(写真添付)、卒業(見込)証明書、成績証明書
言語聴覚士免許の写し(取得者のみ)

応募受付 終了しました

その他

新卒者は免許取得のこと。(国家試験不合格者は内定取り消しとする)

初任給

給与(平成23年度実績)本採用時 
既卒者は経験考慮の上、決定

言語聴覚士

合計(税込) 基本給 職種手当
4大卒 195,800円 188,000円 7,800円
専門卒 189,500円 181,700円 7,800円

その他の
手当

通勤手当 : 3Km以上より支給(上限24,500円)
家族手当 : 規定により支給

賞 与

年2回(6月・12月)

給与改定

毎年4月

勤務時間

8:30〜16:45(休憩60分)  

休日

日曜日、第2・4土曜、祝祭日、年末年始(12月30日から1月3日)
(年単位の変形労働時間制を採用)

休暇

年次有給休暇 : 初年度10日(最高20日まで)夏季休暇(5日)、慶弔休暇

退職金

勤続3年以上から支給

福利厚生

各種社会保険(健康・厚生・雇用・労災)、育児休業、介護休業
院内保育所(24時間)、各種クラブ活動

現任教育 院内・院外研修及び研究発表・通信教育(補助)等積極的に実施
勤務地 竹田綜合病院、芦ノ牧温泉病院
   
 
 
 
 
 
 

理学療法士 (平成24年度採用)

 

募集人数

若干名

募集資格

平成24年資格取得見込みの方
並び既に資格を有する方

選考方法

一般教養、専門試験、作文、適性検査、面接

応募方法

STEP1 : 病院ホームページからエントリーして下さい。
STEP2 : 下記応募書類を郵送して下さい。
自筆履歴書(写真添付)、卒業(見込)証明書、成績証明書
理学療法士免許の写し(取得者のみ)

応募受付 随時募集
詳細は、お問合せ下さい。

その他

新卒者は免許取得のこと。(国家試験不合格者は内定取り消しとする)

初任給

給与(平成23年度実績)本採用時 
既卒者は経験考慮の上、決定

理学療法士

合計(税込) 基本給 職種手当
4大卒 195,800円 188,000円 7,800円
専門卒 189,500円 181,700円 7,800円

その他の
手当

通勤手当 : 3Km以上より支給(上限24,500円)
家族手当 : 規定により支給

賞 与

年2回(6月・12月)

給与改定

毎年4月

勤務時間

8:30〜16:45(休憩60分)  

休日

日曜日、第2・4土曜、祝祭日、年末年始(12月30日から1月3日)
(年単位の変形労働時間制を採用)

休暇

年次有給休暇 : 初年度10日(最高20日まで)夏季休暇(5日)、慶弔休暇

退職金

勤続3年以上から支給

福利厚生

各種社会保険(健康・厚生・雇用・労災)、育児休業、介護休業
院内保育所(24時間)、各種クラブ活動

現任教育 院内・院外研修及び研究発表・通信教育(補助)等積極的に実施
勤務地 竹田綜合病院、芦ノ牧温泉病院、、山鹿クリニック、エミネンス芦ノ牧
介護福祉本部
   
 
 
 
 
 
 
 

作業療法士 (平成24年度採用)

 

募集人数

若干名

募集資格

平成24年資格取得見込みの方
並び既に資格を有する方

選考方法

一般教養、専門試験、作文、適性検査、面接

応募方法

STEP1 : 病院ホームページからエントリーして下さい。
STEP2 : 下記応募書類を郵送して下さい。
自筆履歴書(写真添付)、卒業(見込)証明書、成績証明書
作業療法士免許の写し(取得者のみ)

応募受付 随時募集
詳細は、お問合せ下さい。

その他

新卒者は免許取得のこと。(国家試験不合格者は内定取り消しとする)

初任給

給与(平成23年度実績)本採用時 
既卒者は経験考慮の上、決定

作業療法士

合計(税込) 基本給 職種手当
4大卒 195,800円 188,000円 7,800円
専門卒 189,500円 181,700円 7,800円

その他の
手当

通勤手当 : 3Km以上より支給(上限24,500円)
家族手当 : 規定により支給

賞 与

年2回(6月・12月)

給与改定

毎年4月

勤務時間

8:30〜16:45(休憩60分)  

休日

日曜日、第2・4土曜、祝祭日、年末年始(12月30日から1月3日)
(年単位の変形労働時間制を採用)

休暇

年次有給休暇 : 初年度10日(最高20日まで)夏季休暇(5日)、慶弔休暇

退職金

勤続3年以上から支給

福利厚生

各種社会保険(健康・厚生・雇用・労災)、育児休業、介護休業
院内保育所(24時間)、各種クラブ活動

現任教育 院内・院外研修及び研究発表・通信教育(補助)等積極的に実施
勤務地 竹田綜合病院、芦ノ牧温泉病院、、山鹿クリニック、エミネンス芦ノ牧
介護福祉本部
   
 
 
 
 

臨床工学技士 (平成24年度採用)

 

募集人数

若干名 

選考方法

筆記試験(一般教養、専門試験、小論文)適性検査、面接

応募方法

下記応募書類を郵送して下さい。
自筆履歴書(写真添付)、卒業(見込)証明書、成績証明書
臨床工学技士免許証の写し(取得者のみ)、
健康診断書(学校で実施した健診結果のコピー)

応募受付 終了しました

その他

新卒者は免許取得のこと。(国家試験不合格者は内定取り消しとする)

初任給

給与(平成23年度実績)本採用時 

臨床工学技士

合計(税込) 基本給 職種手当
4大卒 195,800円 188,000円 7,800円
専3卒 189,500円 181,700円 7,800円

その他の
手当

通勤手当 : 3Km以上より支給(上限24,500円)
家族手当 : 規定により支給

賞 与

年2回(6月・12月)

給与改定

毎年4月

勤務時間

8:30〜16:45 (休憩60分 )  

休日

日曜日、第2・4土曜、祝祭日、年末年始(12月30日から1月3日)
(年単位の変形労働時間制を採用)

休暇

年次有給休暇 : 初年度10日(最高20日まで)夏季休暇(5日)、慶弔休暇

退職金

勤続3年以上から支給

福利厚生

各種社会保険(健康・厚生・雇用・労災)、育児休業、介護休業
院内保育所(24時間)、各種クラブ活動

現任教育 院内・院外研修及び研究発表・通信教育(補助)等積極的に実施
能力開発ガイド「エンハンス」による通信教育(補助あり)
勤務地 竹田綜合病院
   
 
 
 

薬剤師 (平成25年度採用)

 

募集人数

 5名

募集資格

平成25年度薬剤師国家試験取得見込みの方または取得の方
新卒者は免許取得が条件(国家試験不合格は内定取り消しとする)

選考方法

一般教養、作文、専門、適性検査、面接

応募方法

下記応募書類を郵送して下さい。
自筆履歴書(写真添付)、卒業(見込)証明書、成績証明書
健康診断書(学校で実施した健康診断結果のコピーを提出)
薬剤師免許のコピー(取得者のみ)

応募受付

終了しました

初任給

給与(平成23年度実績)本採用時
薬剤師 合計(税込) 基本給 職種手当 諸手当
6年課程卒院卒 255,700円 211,900円 7,800円 36,000円
4年課程卒 242,500円 198,700円 7,800円 36,000円

その他の
手当

通勤手当 : 3Km以上より支給(上限24,500円)
家族手当 : 規定により支給

賞 与

年2回(6月・12月)

給与改定

毎年4月

勤務時間

8:30〜16:45(休憩60分)(宿直、日直あり)

休日

日曜日、第2・4土曜、祝祭日、年末年始(12月30日から1月3日)

休暇

年次有給休暇 : 初年度10日(最高20日まで)夏季休暇(5日)、慶弔休暇

退職金

勤続3年以上から支給

福利厚生

各種社会保険(健康・厚生・雇用・労災)、育児休業、介護休業
院内保育所(24時間)、各種クラブ活動、医療費補助制度

現任教育 能力開発ガイドブック「エンハンス」による各種研修制度、通信教育補助
公的資格祝金支給制度
院内・院外研修及び研究発表
勤務地 竹田綜合病院、芦ノ牧温泉病院、エミネンス芦ノ牧
 
 
 
▲ページのトップへ
 
 

保育士(臨時職員)

 

募集職種

保育士(臨時職員;期間の定めあり)1名

選考方法

適性検査、面接

応募締切

随時受付(定員になり次第募集終了)

提出書類

履歴書、保育士資格免許コピー

給   与

当財団規定により支給

勤務時間

二交替制(@8:30-16:45、A16:30-8:45 仮眠あり)

休日休暇

日曜、祝日、第2・4土曜日、年末年始、但しシフトにより休日勤務あり
年次有給休暇(初年度は6ヶ月後に10日)、夏期休暇、慶弔休暇

勤務場所

竹田綜合病院内 託児室

福利厚生

各種社会保、医療費補助制度等

  ※ 詳細についてはお問合せ下さい。

 

 
 
 
 
 
 
 
 

保健師・助産師・看護師 (平成24年度中途採用)

 

募集職種

保健師、助産師看護師

選考方法

適性検査、筆記試験(小論文)、面接

応募締切

試験は随時実施いたします。希望者はご連絡下さい。

提出書類

履歴書、卒業(見込)証明書、成績証明書、各種免許証

給   与

当財団規定により支給(経験年数考慮いたします。)

賞   与

6月・12月 2回支給

勤務時間

三交替勤務、二交替勤務(一部)

休日休暇

日曜、祝日、第2・4土曜日、年末年始、
年次有給休暇(初年度は6ヶ月後に10日)、夏期休暇、慶弔休暇

勤務場所

竹田綜合病院、芦ノ牧温泉病院、山鹿クリニック、エミネンス芦ノ牧、
竹田看護専門学校

福利厚生

各種社会保険、育児休業、介護休業、 24時間保育所完備、社宅

   

 

看護部の紹介はコチラ >>>

 
 
 

看護師 病棟での日勤業務 (平成24年度中途採用)

 

募集職種

看護師 【臨時職員】

選考方法

適性検査、面接

応募締切

試験は随時実施いたします。希望者はご連絡下さい。

提出書類

履歴書、各種免許証

給   与

当財団規定により支給(経験年数考慮いたします。)

勤務時間

8:45〜16:40(休憩60分)

休日休暇

日曜、祝日、第2・4土曜日、年末年始 (シフトでの休日勤務あり)
年次有給休暇(初年度は6ヶ月後に10日)、夏期休暇、慶弔休暇

勤務場所

竹田綜合病院

        ※詳細につきましてはお問い合わせください。
   

 

看護部の紹介はコチラ >>>